![12月07日~19日に六本木ヒルズ"ラトビア日本友好100周年記念事業"「Expanding Lights ~クリスマスツリー発祥の地、ラトビアからの贈り物~」を開催!](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0588/7452/7928/articles/roppongihils_{width}x.jpg?v=1634708665)
ラトビア日本友好100周年記念事業「Expanding Lights ~クリスマスツリー発祥の地、ラトビアからの贈りもの~」を開催!
ラトビアと日本友好100周年となる今年、12/07~12/19日は六本木ヒルズカフェ。12/11~12/11日は六本木ヒルズアリーナでExpanding(エクスパンディング・ライツ)が開催されます。期間中はクリスマスツリー発祥の地としても知られるラトビアの雰囲気がそのままに六本木を彩ります。
もっと読むBIOマーク入りの食品を展開するRūdolfsは、素材そのものの味にこだわった100%オーガニックのフードメーカーです。
もっと読むRenate Roseはすべての女性に、日常生活の中で特別な気分を味わってもらいたいをモットーにしている品質、天然素材、エレガンスを大切にするブランドです。
もっと読むAbavasはラトビア産のフルーツやベリーを使い、ヨーロッパ全土で絶される高品質なワイン・シードルといった製品を製造しています。
もっと読むPappusはテイスト、機能性、品質のビジョンを提供しています。ニットウェアの耐久性と最高のパフォーマンスを保証する高品質の糸を使用。毎年、春夏はリネン、秋冬はウールの2つのコレクションを展開しています。
もっと読むIsonaは様々な質感と豊富なカラーパレットにより、あらゆるインテリアを美しく彩ります。どんな体型の人にもフィットするようにデザインされたリネンウェアも取り揃えています。
もっと読むこれまでに何度もラトビアを訪れた糸さん。ラトビアを旅しながら紡がれた物語「ミ・ト・ン」(2017)が生まれた背景や、ラトビアの伝統的なクリスマスを現地で体験した思い出について、糸さんが撮影した写真を撮影しながら、現地で出会った人々や出来事についてお話をお聞きします。 手編みミトンやバスケット...
もっと読むExpanding Lightsのイベントの開催中にラトビアのアイデンティティの一つである手編みミトンの展示会をヒルズカフェで開催いたします。1000年以上の歴史を誇るラトビアの全国の地域を代表する色鮮やか模様のミトンをこの期間で是非お楽しみください。
もっと読む2021 年は、「ラトビア日本友好100 周年」。 この素晴らしい年を記念して、駐日ラトビア共和国大使館主催、Ambiance コーディネートによる、数ケ所でのPOPUP ツアーを開催いたします。
もっと読む