Latvia Days Osaka
Latvia Days
Osaka

デニス・ヴァシリエフス フィギアスケートショー
26日の15時から10分間ショーをYoutubeで生中継でお届けします。 Youtube Live
-
真洋(mahiro)
「乃木坂46」の1期生「川村真洋」として活動後、2018年にグループを卒業、2019年からK-Popの多国籍グループ「Z-Girls」として韓国デビューを果たし、アジアを中心に活躍するなど21年には日本に拠点を移し、マルチな活動を行っている。 -
マルタ・ルイーゼ・カンパレ
15歳から音楽学び、ラトビアの「Balti」のメンバーとしても活躍し、世界無形分化遺産でもある「歌と踊りの祭典」でもパフォーマンスを披露しています。 -
ウズマニーブ
ラトビアに伝わる伝統音楽を演奏する日本初のアンサンブル。ラトビアの伝統楽器クワクレ奏者の溝口明子と、アラブ音楽を中心に様々なジャンルで活躍するヴァイオリニストの泰進一が今回のステージに出演します。 -
マサキ・ナカガワ
ラトビアでミュージシャンをしており、国内で外資系商社に勤めつつ、音楽を通してラトビアと日本の架け橋となれるように活動をしている。ラトビア民謡から、モダンミュージックまで、幅広いジャンルを弾き語りで演奏する予定。 -
宝塚少年少女合唱団
1975年に宝塚に住む青少年の健全な育成を目的として、宝塚青年会議所の支援で発足した少年少女合唱団。小学校1年生から高校3年生までの約60名が団員として活躍している。これまでに海外でも演奏の機会に恵まれています。 -
アルディス・ギルゲンソンス
釧路市に拠点を置く、日本のトッププロアイスホッケーチーム「ひがし北海道クレインズ」の監督を3年間務め、全チームを通じて10年ぶりとなる全日本選手権2連覇を達成。息子はNHLで549試合出場を28歳ながら記録するスタープレーヤー。 -
岩本 裕司
当時の歴代最多出場記録となる604試合出場を果たし、1999年からは選手兼任監督として活躍した。「アイスホッケーの鉄人」「ミスター雪印」の愛称で親しまれ、リレハンメルオリンピックに日本代表として出場。 -
デニス・ヴァシリエフス
ラトビアのダウガフピルス出身のフィギュアスケーター。宇野昌磨と同じランビエールコーチに師事し、2022年北京オリンピックにラトビア代表として出場、2022年欧州選手権銅メダルを記録、日本にもファンが多い。 -
マルティンシュ・スィルマイス
幼い頃から料理とアートに強い関心を持ち、ラトビアの伝統的な味を新たにアーティスティックなアプローチで普及することを目指し、国営TV局の料理番組のホストとしても有名。日本食普及の親善大使の肩書を持つ。 -
ペーテリス・トゥターンス
10歳頃から、父からラトビアの伝統工芸であるウィローバスケットの技術を伝承。現在は「ピヌム・パサウレ」という国内最大のバスケット工房を経営し、その作品には日本でもファンが多い。
昨年も出展されたブランド
![]() |
Latvia Haze極寒の国ラトビアから届く 日本に唯一、ラトビアのハンドメイド・バスアイテム専門店【ラトビア・ヘイズ】 WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/latviahaze
|
---|
![]() |
Lm Creativeラトビアで最も歴史のある、手織りのリネンブランド LM CREATIVE WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/lmcreative
|
---|
![]() |
Prosvego環境と身体にやさしいラトビア発の健康食品 PROSVEGO WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/prosvego
|
---|
![]() |
Riga Collection素朴な温かみでほっこり。手作りラトビア雑貨を揃えるRIGA COLLECTION WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/rigacollection
|
---|
![]() |
Studio Naturalラトビア伝統の職人技とモダンデザインの融合 STUDIO NATURAL WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/studio-natural
|
---|
![]() |
Subaru豊かな自然と伝統、丁寧な暮らしから生まれたラトビア雑貨専門店・SUBARU WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/subaru
|
---|
今年はじめて出展するブランド
![]() |
Flora BakeryFlora Bakery(フローラ・ベーカリー) WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/flora-bakery
|
---|
![]() |
Milzuオーガニック食材を使ったヘルシーなノンシュガーブレックファーストを提供するMilzu(ミルズ) WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/milzu
|
---|
![]() |
Pinumu Pasaule職人がウィローバスケット伝統工芸を完成まで手編みで作るPinumu Pasaule(ピヌム・パサウレ) WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/pinumu-pasaule
|
---|
![]() |
PLUKT持続可能なティータイムから北欧紅茶文化のパイオニアのPLUKT(プルークト) WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/plukttea
|
---|
![]() |
Ramkalniラトビアの伝統的なベリーであるクランベリーとグーズベリーが楽しめるRamkalni(ラムカルニ) WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/ramkalni
|
---|
![]() |
Tines100%ウールとリネンという天然素材のみを使用し、主にラトビア全土のおばあちゃんたちが編み手の商品を提供するTines(ティーネス) WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/tines
|
---|
![]() |
Pureふんだんにベルギー産のチョコレートに美しいトリュフで装飾されたチョコレートを提供するPure(プーレ) WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/purechocolate
|
---|
![]() |
Very Berry自社栽培のベリーを使ったオーガニックジュースを製造しているVery Berry(ベリーベリー) WebSite
https://latviajapan.com/blogs/news/very-berry
|
---|

グランフロント大阪うめきた広場(期間限定スペース)
大阪の玄関口に広がる大きな未来。世界のとなり、未来のちかく、グランフロント大阪のうめきた広場(期間限定スペース)にて開催します。

多彩な演目や出演者
イベント当日は多彩な各分野で活躍するアーティストや専門家が出演

Latvia Days Osakaの概要
Latvia Days Osakaは11月25日(金)~27日(日)の3日間にわたって開催されます。

デニス・ヴァシリエフス フィギュアスケートショー&交流会
ラトビアのダウガフビルス出身のフィギュアスケーター。宇野昌磨と同じランビエールコーチに師事し、世界大会で輝かしい成績を収めているデニス・ヴァシリエフス選手のフィギュアスケートショーと交流会があります。
デニス・ヴァシリエフス選手のイベント詳細
世界で活躍するアイスホッケーの監督によるアイスホッケー教室
ラトビアから来日するアルディス・ギルゲンソンスさんと、岩本裕司さんによる「Japan Selects」アイスホッケー教室が、グランフロント大阪うめきた広場に11/26(土)より期間限定でオープンする「つるんつるん」を会場に開催されます。
アイスホッケー教室の詳細
ラトビア料理の専門シェフのマーティニュシュ・スィルマイスが料理を提供します。
- 25日 13:00-14:30 / 18:30-20:00
- 26日 13:00-14:30 / 17:00-18:30
- 27日 13:00-14:30 / 17:00-18:30
11月25日(金)のスケジュール
スケジュール | 【第一部】 18:30 - 19:30 |
【第二部】 19:30 - 20:30 |
---|---|---|
11月25日(金) |
![]() ▶フィギュアショー |
オープニングレセプション |
11月26日(土)のスケジュール
スケジュール | 【第一部】 12:30-13:00 |
【第二部】 13:30-14:00 |
【第三部】 14.30-15.00 |
【第四部】 15:00-15:10 |
【第五部】 15:10-16:00 |
【第六部】 16:30-17:00 |
【第七部】 17:30-18:00 |
【第八部】 18:30-19:00 |
【第九部】 20:00-21:30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11月26日(土) |
![]() ▶歌唱 |
![]() ▶クワクレ演奏 |
![]() ▶ギター弾き語り |
![]() ▶フィギュアショー |
![]() ▶ステージイベント&交流会 |
![]() ▶歌唱&クワクレ演奏 |
![]() ▶ギター歌唱 |
![]() ▶クワクレ演奏 |
アイスホッケー教室 |
11月27日(日)のスケジュール
スケジュール | 【第一部】 12:30-13:00 |
【第二部】 13:30-14:00 |
【第三部】 14.30-15.00 |
【第四部】 15:00-15:10 |
【第五部】 15:10-16:00 |
【第六部】 16:30-17:00 |
【第七部】 17:30-18:00 |
【第八部】 18:30-19:00 |
【第九部】 20:00-21:30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11月27日(日) |
![]() ▶歌唱 |
![]() ▶クワクレ演奏 |
![]() ▶合唱 |
![]() ▶フィギュアショー |
![]() ▶ステージイベント&交流会 |
▶歌唱&クワクレ演奏 |
![]() ▶ギター歌唱 |
![]() ▶歌唱 |
アイスホッケー教室 |